ふたりブログ

毎回とあるテーマでつづります

DENIM GALLERY

テーマ【デニム】


UESというデニム製品を扱っているブランドがあって、私は何年も前からひいきにさせていただいている。そこがJR大阪駅ルクアイーレ8Fに期間限定でブースを出していて、色落ちデニムの展示を行なっている。色落ちデニムは実際の使用者から預かり、着用年数と洗濯回数が記載されたタグを付けて並べてある。先日足を運んでみたが、自分が渡したジーンズも2本飾ってあった。

1本目は、4年前に購入したものである。もともと屋久島へ旅行したかったのだが、台風で流れてしまった。連休中で特にすることがなかったので、以前から気になっていたそのお店へ行った。その時は、レギュラータイプのジーンズを試着して購入した。2本目は、1年前に購入したものである。もともと登山へ行きたかったのだが、これまた台風直撃で中止になった。やはりすることがなかったので、以前もこんなことがあったなと思い、何気なくお店へ行った。店員さんと会話が弾み、気が付いたらスリムタイプのジーンズを試着して購入していた。今はこの2本目をほぼ毎日履いている。色も少しずつ落ちてきて、だんだん自分の足に合ってアタリが出てきて、味わい深くなっていく。1年前に撮った新品の写真と見比べると差ははっきりとわかってきた。それが楽しくなってきてもっと履きこむ。

話はかわるが、先週「日日是好日」という映画を見てきた。主人公がお茶の稽古に24年間通い続けたという内容である。あとで原作の本を読んだのだが、映画の中でも最も印象に残った一節を引用する。「世の中には、『すぐわかるもの』と、『すぐにはわからないもの 』の二種類がある。すぐわかるものは、一度通り過ぎればそれでいい。けれど、すぐにわからないものは、フェリーニの『道』のように何度か行ったり来たりするうちに、後になって少しずつじわじわとわかりだし、別ものに変わっていく。」

このブログも密かに「役立たずの教養」をポリシーにしている部分がある。「すぐに役に立たないこと」も、どこかで「役に立つこと」に変わっていくのだろうか。そのためには少なくとも長い時間をかける必要がありそうだ。ふたりブログもデニムと同じように、長く育てていけたらいいなと思っている。

 

2018.10.28 T.Y.