ふたりブログ

毎回とあるテーマでつづります

リフティング

テーマ【コツ】

 

 2018W杯以来、サッカーに興味を持っている。自分でやってみたくなって、先週、サッカーボールを買った。リフティングに挑戦してみると、2回できた。そんな人間がいるのかと思う人もいるかもしれないが、世の中運動の苦手なタイプは存在するものである。彼らは多くの場合、苦手なことを積極的にやりはしないので、貴方たちも彼らが運動する様子を見る機会はない。しかし仮にそんな機会があったら、リフティングが2回こっきりしかできない人間もいることに気付くだろう。最初に蹴って、もう1度ボールに触るのが精一杯なのだ。

 20分の練習で最高4回という記録に伸びたとはいえ、まだまだ上達したい。その後の日々でぼんやりと考えて、思い至ったことがある。得意なギターを弾くように*1、リフティングができないだろうか、と。感覚的に、近しいものを感じたのである。

 ギターは、両手で弾く。弦を押える手と、弦をはじく手で役割分担をするわけだが、『ギターが弾けます』と人に言えるようになるには、弦を押える左手の動きが重要に思う。始めたばかりの頃は力いっぱいに弦をおさえて、指は痛いし、変なところに力が入っているせいで、腕も肩も、関係ないところまで痛くなったものだ。それでも、練習を繰り返すうち、力の入れ方というものがわかってくる。曲の中のあるべきリズムで、押えるべきポイントを、ふさわしい力で押える。余計な力を入れることもなくなって、長くギターを弾いても苦痛でなくなってくる。"力を入れる"という表現は的確ではないかもしれないが、要所(ツボ)を押さえるというか、所謂、"コツ"というのが、どんな分野にでもあるのだと思う。

 ギターの弦を押えるように、リズムを持って、蹴るべき場所を、ふさわしい力で蹴れば、ボールは真上にあがってくれるんじゃないだろうか。そんなことを考えながら、今日、1週間ぶりにリフティングに挑戦した。しばらく練習して、一番長く続いたのが 8回だった。コツが掴めたとは思えないが、うまく蹴れたと実感できるタイミングが何度かあって、楽しい。先週のブログにもあったが、量はひとりでに質になる。いずれコツを掴めるように、いろんなことを、コツコツと続けられたらな、と思う次第です。

 

2018.10.20 T.N.

*1:私は学生時代に始めて以来、今でもしばしばギターを弾く